Uncategorized

レッドベルオーブ 【毎日王冠2022】

毎日王冠の各馬分析1頭目はレッドベルオーブ。いつもまずは展開を見極める意味も含めて、逃げ先行馬から分析しており、本馬が前走と同様の競馬をするなら展開の鍵を握ると見ていますが、前走は思い通りの競馬ではなさそうで、展開予想が難しくなりそうです。

結論に買い・消しなどの大方の見解とその根拠などを記載しているため、簡単には結論を見ていただければ十分かと思います。

毎日王冠の過去レース分析とそれから得られた分析結論(レース傾向など)についてはこちらから。

基本情報(馬名:馬齢:血統(父×母父):前走:鞍上)

レッドベルオーブ:牡4歳:ディープ×米国型:小倉1800m小倉日経OP(OP)2人気1着:○○

結論

■2歳時には未勝利・デイリー杯2歳Sを続けてレコード勝ちしており、ディープ×米国型の血統に恥じないスピード能力を有する
■若駒時から道中引っかかる気性難な部分を見せており、【5】戦目皐月賞後の骨折から復帰してからはより一層引っかかるようになっている、それでも若駒時には1600mで道中後半からは落ち着いて直線で脚使うことでパフォーマンス出していたが、復帰後はリステッド競走でも掲示板争いがやっとである
■前走は途中から騎手が抑えるのを諦めたような形での大逃げを打っており、再び1800m以上のレースとなる今回は、どの鞍上を迎えても引っかかって制御が効かないのは必至、2歳時に朝日杯3着するなど積んでいるエンジンは良いものがあるが、小倉→東京に変わって相手もGⅠ級ではここでは買っても3着候補までか、最高でも△

全レース分析

2歳

【1】新潟1600m新馬:2着:戸崎
・追い切りは坂路、CW、芝の併用で、盛んに併せ馬が行われていたが時計は全て軽め
・レースは雨の降る稍重の中、36.2 – 61.6 – 35.2で、残り3Fから0.7加速すると11.8 – 11.5 – 11.9という展開
・外目の枠から五分のスタートを切ると中団前目の馬群を追走した、3角までに一度手綱引かれたところで少し頭を上げるような素振りを見せていた、勝負所から4角では馬群の外目を通って直線へ、前が若干壁でさらに外に出されるとゴールまで脚を使って上がり最速で伸びたが、内から先に抜け出した勝ち馬を交わせず2着
・稍重の馬場で若干削がれた感はあったが良い末脚を持っている

【2】中京1600m未勝利:1着:1ヶ月:福永
・追い切りはCWと坂路の併用で、最終追いのCWでは自己ベスト5F65.8 – 12.4が出され合わせ先着していた(デビュー戦時は最も速くてもCWでは5F69.1)、馬体は-8kg
・レースは34.0 – 57.2 – 35.9で、序盤4Fを飛ばした影響で、後半4Fは11.9 – 11.8 – 11.7 – 12.4と加速緩く、ラスト1Fは失速する展開
・中枠からスタートするとテンション高めに出ていって、逃げ馬のすぐ外の2番手を追走で、道中は手綱を引かれて引っ掛かり気味であった、3角過ぎで他馬が外から交わしにかかってきたため、それに抵抗するように加速し3、4角中間からは先頭、直線でも上がり最速で抜け出して3.1/2馬身差で優勝(2歳レコード)、ここでは力が違った
・2歳レコードで勝利しており、血統からもスピード能力に長けたタイプ

【3】デイリー杯2歳S(阪神1600m):1着:2ヶ月:福永
・追い切りはCW主体の週末坂路で、1週前、当週と続けて併せ先着していた
・レースは8頭立てと少頭数の中、35.0 – 58.1 – 34.3で、前半から道中淡々としたペースで進めて、ラスト3Fは11.4 – 10.9 – 12.0と残り2Fから
・レースは内枠からスタートすると引っかかって終始頭を上げながら中団のインを追走し、残り800mからはペースが若干上がった影響か頭上げずに追走していた、勝負所で前の2着馬の真後ろに入ると、2着馬が直線で抜け出したところで進路を内に切り替えて上がり最速で競り落として優勝(2歳レコード)
・これで2戦連続でのレコード勝ちで、デビューから3戦連続で上がり最速

【4】朝日杯FS:3着:1ヶ月:福永
・追い切りはCW主体で盛んに併せ馬が行われており、最終追いでは自己ベスト5F65.4 – 12.5が出されていたがラップ的にはラスト垂れていた、馬体は初のプラス体重で+8kg
・レースは33.7 – 56.9 – 35.4で、前半から飛ばして道中も緩まなかった影響でラスト3Fは11.6 – 11.8 – 12.0とゴールへ失速するラップ
・中枠からスタートするとこれまで通り3角までは頭を上げながら進めて中団の外目を追走した、4角から直線そのまま外から進入すると上がり3位で本馬なりに伸ばしたが前の2頭には迫れずの3着
・前半3F通過が33.7と速く、勝ち馬も先行から抜け出した馬でありかなりスプリント寄りのマイル戦であり、ラストの末脚を見ても脚が溜まりきっていなかった印象で、折り合いの問題はあるが本質的な距離適性はマイル以上にある

3歳

【5】皐月賞:8着:4ヶ月:福永
・追い切りはCW主体で1週前に終い伸ばされた以外は全体的に軽めの時計での併せ馬、初の休養明け、初の関東遠征、初のマイル以外の距離と初物づくしであった
・レースは36.3 – 60.3 – 37.0で、本馬が引っかかった影響で残り5Fから11.4と最速のラップが入ってその後は11.9 – 12.1 – 12.3 – 12.6とゴールへ失速する展開
・大外枠からスタートすると枠なりに進めて前に馬を置けず、1角から2角で引っ掛かり気味に外から番手を上げていった、向正面に入っても抑えが効ききらず先頭に並びかけたことで残り5Fからのレースラップも加速した、そのまま勝負所は好位外目で進めると、前から1列目、内から4頭目付近で直線へ、2着馬を追うように追われたが残り200mからは脚が上がってしまい失速しての8着敗戦
・レースに影響があったかは定かではないが、レース後10日程度経過後に骨折が判明し長期休養に入っている

4歳

【6】六甲S(L)(阪神1600m):7着:11ヶ月:中井
・追い切りCWオンリーで、長期休養明けだったが全体的に時計は速めで、最終追いでは自己ベスト5F64.1 – 11.5で併せ先着していた、馬体は+14kg
・レースは稍重の中、35.0 – 59.0 – 34.7で、残り3Fから0.6加速して11.5 – 11.2 – 12.0という展開
・外枠からスタートすると枠なりで前に馬を置けず、かなり引っかかって頭を上げながら外目3番手を追走、休養前より気性が難しくなっている、そのまま好位外目で直線に進入すると邪魔なくしっかり追われたが伸ばせず、7着敗戦

【7】マイラーズC(阪神1600m):6着:1ヶ月:岩田望
・追い切りはCWオンリーで、前走の引っ掛かり具合を考慮してか初めて単走追いのみでの調整
・レースは稍重の中、34.6 – 57.5 – 35.8で、道中11.5以下が続く締まったラップで、ラスト3Fも11.7 – 11.6 – 12.5と、ラスト1Fは失速したが加減速の少ない展開
・内目の枠からヨレるように出負け気味のスタートを切ると、直後隣の馬と接触したことで普段よりは後ろの位置取りからになり、前走同様かなり引っ掛かりながら中団後方のインを追走、残り800m手前からは落ち着くと、直線各馬が外に行ったことでガラ空きになった内目を突いて伸びたが上位争いには加われずの6着

【8】安土城S(L)(中京1400m):6着:1ヶ月:鮫島克
・初のマイルより短い距離、追い切りはCWでの半マイル追い主体で前走に続いて単走追いのみでの調整、ハンデはトップタイの56kg
・レースは33.9 – 34.3で、道中11.2以下が続く超スプリント的な高速持続ラップでラスト3Fは11.1 – 11.2 – 12.0
・中枠外目から前走に続いてヨレるようなスタートを切ると出遅れて中団後方の馬群を追走、ここでも道中速いラップだったが残り600mまでは引っかかって頭上げ通しだった、直線は大外から進入すると追われて本馬なりに伸びてはいたが前との差を詰められるほどではなく6着敗戦

【9】小倉日経OP(OP)(小倉1800m):1着:3ヶ月:幸
・追い切りはCW、坂路、芝の併用で、【6】戦目六甲S以来の併せ馬も行われていた、最終追いはCWで単走
・レースは34.7 – 57.6 – 36.1で、前半から締まったラップを刻んだことで、残り4Fからゴールへのラップが11.8 – 11.9 – 11.7 – 12.5と勝負どころでの加減速が少ない展開
・大外枠からスタートすると出ていって(当たり前に前に馬はおらず)引っ掛かりながらハナへ、ハナへ立った後もハミと喧嘩をしてどんどん後続を離していった、向正面に入って残り1000mからは鞍上も抑えるのを辞め、あたかも普通の大逃げのようになっていた、直線もかなり後ろを離して進入するとそのまま逃げ切って優勝
・この競馬をした後では次走の折り合いはかなり心配で、ほぼ100%引っかかると見る

結論(再掲)

■2歳時には未勝利・デイリー杯2歳Sを続けてレコード勝ちしており、ディープ×米国型の血統に恥じないスピード能力を有する
■若駒時から道中引っかかる気性難な部分を見せており、【5】戦目皐月賞後の骨折から復帰してからはより一層引っかかるようになっている、それでも若駒時には1600mで道中後半からは落ち着いて直線で脚使うことでパフォーマンス出していたが、復帰後はリステッド競走でも掲示板争いがやっとである
■前走は途中から騎手が抑えるのを諦めたような形での大逃げを打っており、再び1800m以上のレースとなる今回は、どの鞍上を迎えても引っかかって制御が効かないのは必至、2歳時に朝日杯3着するなど積んでいるエンジンは良いものがあるが、小倉→東京に変わって相手もGⅠ級ではここでは買っても3着候補までか、最高でも△

Gregory

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA