Uncategorized

ボルドグフーシュ 【有馬記念2022】

有馬記念の各馬分析8頭目はボルドグフーシュ。3頭出走が見込まれている3歳馬のうちの1頭で近6走続けて上がり最速を使っており、強みは末脚にありそうです。中山コースどころか関東への遠征が初めてですが、その実力を発揮できるでしょうか。

結論に買い・消しなどの大方の見解とその根拠などを記載しているため、簡単には結論を見ていただければ十分かと思います。

有馬記念の過去レース分析とそれから得られた分析結論(レース傾向など)についてはこちらから。

基本情報(馬名:馬齢:血統(父×母父):前走:鞍上)

ボルドグフーシュ:牡3歳:Robert系×SS系:前走菊花賞7人気2着:福永

結論

■スタートおよびテンが速くなく基本は後方からの競馬になり、長く持続するような末脚で他馬との差別化をはかりたいことから早めからスパートしてどこまでという競馬をしてくる
■上記のような競馬のスタイルから勝負所から直線では常に外を回ってきて直線でも外から脚を伸ばして前にどこまで迫れるかが勝負、スローから各馬脚が残っている展開よりは前走菊花賞のようなとにかくタフでロングスパートな展開に適性がある
■距離短縮でタイトルホルダーの単騎であれば前走よりペースが落ち、前走菊花賞より上がりが速くなるのは濃厚、また、後方からの脚質で初の中山競馬場で、加えて相手強化と改めてここで強く押したい材料は少ない、基本消しで展開予想で上がりかかるタフな展開になると読めば最高で紐評価か

全レース分析

2歳

【1】阪神2000m新馬:6着:小沢
・軽斤量騎手騎乗で斤量52kg、追い切りは坂路主体で1週前のみCW、当週は坂路単走軽め
・レースは38.2 – 64.0 – 34.0で残り3Fから0.9加速すると11.4 – 10.9 – 11.7と高速上がりが求められる展開
・中枠から歩くようなスタートで出遅れると後方のインを追走した、勝負所では徐々に加速したが外に出せる位置取りでもなく最後方となって直線へ、上がり2位を使ったが上位争いには加われずの6着

【2】阪神2000m未勝利:1着:中2週:松田
・追い切りは坂路で単走が2本で最終追いは自己ベスト4F52.3 – 12.8が出されていた
・レースは37.0 – 62.7 – 35.1で序盤スローから残り5Fから0.4加速して12.2 – 12.0 – 11.7 – 11.5 – 11.9と伸びる展開
・内目の枠から若干アオるようにして出遅れると後方の外目を追走した、道中も大きくポジション変えずに追走すると後方の外から直線へ、2位より0.8速い上がり最速を使って差し切って優勝

【3】阪神2000m1勝クラス:7着:1ヶ月半:松田
・追い切りは坂路主体で1週前のみCWで、そのCWでは自己ベスト6F80.5 – 11.8が出されていた、馬体は-10kg
・レースは35.7 – 59.7 – 36.1で道中は平均すると12.0付近が続く持続的な展開でラスト3Fも11.9 – 11.8 – 12.4と加速の小さな展開で、2歳馬にはタフ目なレース
・大外枠から躓き加減のスタートで出遅れると後方2番手を追走した、道中から勝負所では残り5F付近から外に出しながら促されると番手を上げて中団前目の大外から直線へ、伸ばしきれず7着敗戦、勝負所で外を回り続けたのも痛かったか

3歳

【4】中京2000m1勝クラス:3着:1ヶ月:松田
・陣営は「今回は直線だけのレースを」とコメント、追い切りは坂路で単走が3本
・レースは35.7 – 58.6 – 36.8で前で離した組が途中止まる形でラスト3Fは12.8 – 11.4 – 12.6と残り2Fからの加速が大きいラップ
・外目の枠から出遅れると後方を追走した、勝負所では前との差を詰めて行って外に出しながら外から直線へ、上がり最速で最後まで脚を使って伸びたが先に抜け出した2頭には及ばずの3着

【5】阪神2400m1勝クラス:1着:2ヶ月:松田
・追い切りは坂路主体からラスト2週はCWで、2週ともに終い重点で併せ先着していた、最終追い切りがWで行われるのは初
・レースは37.2 – 62.3 – 34.0で道中スローから残り4Fから0.6加速すると12.4 – 11.4 – 11.1 – 11.5と残り3Fからも1.0と加速大きく上がり求められる展開
・中枠から初めて五分のスタートを切るとテンは出していかず最後方を追走した、道中は最後方待機から残り3F手前から促されると加速しながら後方外から直線へ、2位よりも0.7速い上がり最速でまとめて差し切って優勝

【6】京都新聞杯(中京2200m):3着:1ヶ月半:松田
・追い切りは坂路主体で1週前のみCW、CWでは自己ベストに0.1と迫る6F80.6 – 11.5が出されていた
・レースは34.0 – 58.2 – 35.6で前半3Fを飛ばした後道中も12.1が3F続いたあと11.8が3F続く持続的な展開、ラスト3Fは11.8 – 11.7 – 12.1と失速もそこまで大きくなく、上位は差し馬が独占した
・外目の枠からゆっくりスタートすると内の馬と接触して最後方からになった、道中は最後方のインを追走、勝負所では残り700mから外に出しながら加速していくと後方の外から直線へ、上がり最速でラストまで脚を使ったが前の2頭には迫れずの3着

【7】中京2200m2勝クラス:1着:1ヶ月:松山
・初の古馬との対戦で斤量は53kg、追い切りは坂路オンリーで時計は平凡、最終追いのみ併せ馬
・レースは35.7 – 60.4 – 35.5で道中は平均ペースから残り5Fから0.4加速すると11.8 – 11.7 – 11.5 – 11.8 – 12.2とラスト3Fはゴールへ失速する展開
・外目の枠から本馬としては良い方のスタートを切ると後方を追走した、向正面では外から促して番手上げにかかったが馬群も徐々に加速するような形で上げられず3角へ、残り4Fから本格的に追い出し始められると加速して後方の外から直線へ、2位よりも1.0速い上がり最速を使うと差し切って優勝、上がりの差からもここでは力が違った
末脚はキレるというよりは持続的

【8】神戸新聞杯(中京2200m):3着:3ヶ月半:吉田隼
・追い切りは坂路で本数を乗られて1週前のみCW、最終は坂路で単走、前走+6kgしていた馬体はさらに+6kg
・レースは34.7 – 60.0 – 34.7で、前半3Fを飛ばし気味に入った後道中は緩んで、勝負所残り4Fから0.7加速すると11.6 – 11.4 – 11.2 – 12.1と伸びる展開
・内枠から五分のスタートを切ると後方のインを追走し、道中は向正面で外目へスイッチした、勝負所も外を周りながら加速していくと後方の大外から直線へ、上がり最速で追い込んだが2着争いまでで3着

【9】菊花賞:2着:1ヶ月:吉田隼
・追い切りはいつものパターンで最終追いは坂路単走
・レースは34.9 – 58.7 – 121.4 – 37.0で、序盤6F軽快に飛ばした後12.6 – 13.3 – 12.6と息を入れ、そこから0.5加速すると12.1 – 12.1 – 11.9 – 11.9 – 12.2 – 12.9とロングスパートとなるかなりタフな展開
・内枠から五分のスタートを切ると中団後方のインを追走した、道中もスムーズに内目を追走し残り5F付近から促されると残り3F付近から番手を押し上げて前から2列目内から3頭目付近から直線へ、上がり最速を使ったがハナ差届かずの2着

結論(再掲)

■スタートおよびテンが速くなく基本は後方からの競馬になり、長く持続するような末脚で他馬との差別化をはかりたいことから早めからスパートしてどこまでという競馬をしてくる
■上記のような競馬のスタイルから勝負所から直線では常に外を回ってきて直線でも外から脚を伸ばして前にどこまで迫れるかが勝負、スローから各馬脚が残っている展開よりは前走菊花賞のようなとにかくタフでロングスパートな展開に適性がある
■距離短縮でタイトルホルダーの単騎であれば前走よりペースが落ち、前走菊花賞より上がりが速くなるのは濃厚、また、後方からの脚質で初の中山競馬場で、加えて相手強化と改めてここで強く押したい材料は少ない、基本消しで展開予想で上がりかかるタフな展開になると読めば最高で紐評価か

Gregory

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA